misskey.gg 利用規約
第1条(定義)
本規約において、次の用語はそれぞれ以下の意味を持ちます。
- 「本サービス」:当Misskeyインスタンスおよび関連するサービス全体
- 「当チーム」:本サービスを運営する管理者またはその代表者
- 「ユーザ」:本サービスを利用するすべての個人
第2条(規約の変更)
当チームは、必要に応じて本規約を変更することがあります。
変更後もサービスを利用し続けることで、変更に同意したものとみなします。
重大な変更がある場合は、Webサイトやサービス内通知等を通じて告知を行います。
第3条(適用される法律)
本サービスは日本の法律に基づいて運営されます。
日本国内の法令を遵守してください。
第4条(利用対象者)
以下のいずれかに該当する方は本サービスをご利用いただけません。
- 日本国または居住国の法律により本サービスの利用が禁止されている方
- 13歳未満の方(または居住国の法定年齢に満たない方)
- EU加盟国およびイギリスの居住者(GDPR/UK GDPRの対象)
第5条(禁止事項)
以下の行為は禁止されており、発見次第アカウントの停止・削除等の措置を行うことがあります。
一般的な禁止行為
- プライバシーやセキュリティの侵害
- 許可を得ずに第三者のアカウントへアクセスする行為
- 成りすまし、虚偽の情報による登録
- 他のインスタンスとの連合を妨害する行為
- スパム、過度な自動化、フォロー/リムーブの乱用
- CW(コンテンツ警告)やNSFW(成人表現)ラベルを適切に使用しない投稿
- グロテスク・暴力的・わいせつなメディアの投稿(CW/NSFW設定の有無にかかわらず、過度なものは禁止)
- 虚偽の通報や、当チームを騙る行為
- サーバーへの過剰なアクセス、リソースの不正使用
- 本人の同意を得ない撮影・公開
- 知的財産権を侵害するコンテンツの投稿
- 非合法な活動の促進
- 他人の個人情報の無断公開・脅迫
NSFWポリシー
- NSFWなコンテンツは、必ず該当するフラグやCW機能を用いて明示してください
- プロフィール画像・ヘッダー画像・自己紹介文にもNSFWコンテンツを含めないでください
ハラスメント・暴力表現の禁止
- 暴力や自傷行為の助長・賛美
- 嫌がらせ、脅迫、誹謗中傷、標的型攻撃
- 差別的・排他的な発言の拡散や促進
リノートによる違反拡散の禁止
- 規約違反にあたる投稿を、悪意ある目的や拡散意図をもってリノートする行為は禁止します
- これは元の投稿者と同様に違反行為とみなされ、同等のモデレーション措置(警告・サイレンス・凍結など)を行うことがあります
第6条(連合および投稿内容の扱い)
- 本サービスはActivityPubを用いて他インスタンスと連合します
- 投稿は他インスタンスに複製される可能性があり、その後の削除は保証できません
- 当チームは外部インスタンスにおける投稿の取扱いについて責任を負いません
第7条(アカウント削除と投稿の削除)
- ユーザは希望により自身のアカウントを削除することができます
- ただし、ActivityPubによって他のインスタンスに複製された投稿や情報については削除の保証ができません
- 削除の申請は指定されたフォームまたはメールで受け付けます
第8条(モデレーション・対応方針)
- 本サービスの秩序維持のため、違反行為には警告、サイレンス(非公開化)、アカウント凍結等の措置を講じます
- 凍結またはサイレンスされたユーザが別アカウントを作成した場合、すべての関連アカウントに対して同様の措置を取ります
- ユーザは当チームに異議申し立てを行うことができますが、その結果を保証するものではありません
- 当チーム以外によるユーザへのモデレーション行為(注意・警告など)は許可されていません
- 違反投稿のリノートによって問題の拡散を助長した場合も、意図の有無や影響の度合いに応じて、警告・サイレンス・凍結の対象となります
第9条(情報収集と利用)
本サービスは、以下の情報を取得・利用します。
- Eメールアドレス
- 接続時のIPアドレス
- 利用ログ等
これらの情報は以下の目的に限り使用されます。
- サービスの提供および改善
- 利用規約違反への対応
- 法的機関からの正当な要請への対応
外部への委託は行っておらず、法的な要請がない限り第三者に開示しません
第10条(免責事項)
- 本サービスの利用に関連してユーザ間に発生したトラブルや損害について、当チームは一切の責任を負いません
- サービス内容は予告なく変更・中止される場合があります
第11条(問い合わせ)
本サービスに関するお問い合わせ、違反報告、削除依頼は以下までご連絡ください。
📧 contact@misskey.gg
受付時間や対応には数日を要する場合があります。予めご了承ください
第12条(アクセス解析ツールの利用)
本サービスでは、ユーザーの利用状況を把握・改善するために、Google LLCが提供するアクセス解析ツール「Google Analytics」を使用しています。
Google Analyticsは、トラフィックデータの収集のためにCookieを使用します。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
ユーザーはブラウザの設定でCookieを無効にすることで、これらの情報収集を拒否することが可能です。詳しくはご利用のブラウザの設定をご確認ください。
Google Analyticsにおけるデータの取り扱いについては、以下のGoogle社のポリシーをご確認ください。
Googleのサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報の使用について
本サービスを利用することで、本規約に同意したものとみなします。